left
right
春の九州高校野球。
27日の決勝に県代表の大分舞鶴が進みましたが、初優勝を飾ることはできませんでした。
九州大会の決勝に初めて進んだ県代表の舞鶴。
相手は熊本の有明高校です。
2点を先制された舞鶴は2回表、1アウト1塁2塁のチャンスを作ります。
ここで7番成松がレフトへタイムリーヒット。
1点を返します。
その後、互いに1点を追加して迎えた5回表。
舞鶴は2アウトからフォアボールとヒットで1塁2塁のチャンス。
ここで3番児玉がセンター前にヒットを放ち、再び同点に追いつきます。
しかし、その後は相手打線を抑えきれず、7回には7点を奪われるなど大量リードを許します。
追いつきたい舞鶴でしたが、その後は得点を奪えず、16対3で敗れ大会初優勝を逃しました。
最新のニュース
関連記事
大分三好ヴァイセアドラー2連勝 今シーズン初のホームゲーム 地元の声援に奮起
競泳 渡辺一平選手(津久見市出身)ジャパンオープン200m平泳ぎ 好タイムで優勝
初のシード校として挑む4回目の花園 大分東明高校ラグビー部 モットーは「エンジョイ・ラグビー」
大分トリニータ新監督に片野坂知宏氏 3シーズンぶりの復帰
夢の甲子園で…コロナ禍で中止の大会を「あの夏を取り戻せ 全国元高校球児野球大会」津久見OBも
ロッテと契約 ドラフト育成2位指名 松石信八選手(藤蔭高校)